東大病院眼科 角膜専門外来お手伝いの日でした
- 福岡詩麻
- 2021年3月24日
- 読了時間: 1分
更新日:1月18日
こんにちは。
大宮はまだ眼科西口分院
院長の福岡詩麻です。
今日は
東大病院眼科 角膜専門外来
お手伝いの日でした。

病院前の桜が
きれいでした〜!
学生時代からですから
もうかれこれ20年以上
この桜を
見ていることになるのですね。

外来終了後、
医者になって数年目の
若手の先生方むけに
その日
専門外来に受診された
患者さんについて
医師みんなで
話しあう時間があります。
手術や処置を
患者さんに勧めるときには
病気になっている
目のことだけでなく
⚫︎反対の目の状態
⚫︎全身の状態
⚫︎生活の状況
⚫︎経済的な状況
⚫︎患者さんの想い
などなど
いろいろなことを考えながら
ときには悩みながら
決めているんです。
患者さんによっても
術者の先生によっても
どう治療するかの選択が変わる
可能性があります。
…というお話しがあり、
本当にそうですね、
先生方の想いが
患者さんにも伝わりますように♡
と思いながら、
聴かせていただきました。

Kommentare