眼科の教科書『新篇眼科プラクティス』を分担執筆させていただきました
- 福岡詩麻
- 2022年11月5日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
大宮はまだ眼科西口分院
院長の福岡詩麻です。
研修医・専門医試験のころから
ずっとお世話になっている
眼科の教科書の新シリーズ
『新篇眼科プラクティス』
を分担執筆させていただきました!

1992年から2009年まで
日常診療に役立つテーマ別に
131冊も出版されたシリーズが、
今年、
13年ぶりに
新たに出版されることになりました。
私が担当させていただいたのは
第4巻
眼瞼縁炎、マイボーム腺機能不全

と
第6巻
Advance Techniques
マイボーム腺検査
です。

出来上がった本を
送っていただいたのが
うれしくて、
さっそく
診察室の本棚の
眼科プラクティス
第I期、第Ⅱ期の
教科書の間に並べてみました!

↑ 写真を撮った直後に
勉強熱心な
視能訓練士が借りてゆきました^ ^
眼科の先生方、
視能訓練士の方々に
日々の診療の
参考にしていただけましたら幸いです。
<出版社サイトのリンク>
立ち読みもできます
Comments