top of page

切らない子どもの霰粒腫治療〜日本眼科学会総会
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 東京国際フォーラムでの 日本眼科学会総会の初日に 切らない子どもの霰粒腫治療 についてポスター発表 させていただきました。 当院の18歳までの 霰粒腫患者さんのうち...
福岡詩麻
2024年4月21日
552


涙のあぶら・切らない霰粒腫治療〜オンラインセミナー
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 国際医療福祉大学眼科の オンラインセミナー 第1回OCEAN (Ophthalmic Cutting Edge and Advdnce Seminer in Narita) にて、 ...
福岡詩麻
2024年3月13日
261


切らない霰粒腫治療〜角膜カンファランス2024 モーニングセミナー
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 羽田で開催された 角膜カンファランス2024の 昨日のモーニングセミナーで 「切らない霰粒腫治療 A to Z ホームケアから世界最先端治療まで」 について 講演させていただきました。 ...
福岡詩麻
2024年2月10日
257

霰粒腫に対するIPL治療〜角膜カンファランス2024
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日からはじまった 角膜カンファランス2024 日本角膜学会総会で 「霰粒腫に対する Intense Pulsed Light (IPL) 治療」 について 講演させていただきました。 ...
福岡詩麻
2024年2月8日
174


「マイボーム腺機能不全と切らない霰粒腫治療」〜新潟市医師会眼科医会 オンラインセミナー
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2023年10月半ばに 新潟市医師会眼科医会の定例会で 「マイボーム腺機能不全と 切らない霰粒腫治療」 について お話しさせていただきました。 私は丸一日 クリニックの外来の日だったので...
福岡詩麻
2023年11月30日
414


マイボーム腺機能不全と霰粒腫の診断と治療アップデート〜日本臨床眼科学会インストラクションコース
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今年もLIME研究会の先生方と 日本臨床眼科学会の インストラクションコースで 講演&座長を させていただきました。 今回は 「マイボーム腺機能不全と 霰粒腫の診断と治療...
福岡詩麻
2023年11月15日
208


「マイボーム腺機能不全と切らない霰粒腫治療」〜熊本の眼科セミナーで講演してきました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今月の初めに 熊本で開催された 第8回KMOS (Kumamoto Ophtalmology Seminar)で 「マイボーム腺機能不全と 切らない霰粒腫治療」 について...
福岡詩麻
2023年9月26日
167


箱根ドライアイクラブ 「霰粒腫 難治例治療のベストチョイス」
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 週末に 豊橋で開催された 箱根ドライアイクラブに 参加してきました。 ドライアイの専門家の先生方と これから ドライアイの専門家になっていく 若手の先生方むけの勉強会です。 ...
福岡詩麻
2023年5月30日
310


霰粒腫の「切らない」治療〜飯田眼科臨床セミナー
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2022年11月末に 長野県飯田市の 眼科の先生方むけのセミナーで 「霰粒腫の切らない治療」 について オンラインで 講演させていただきました。 霰粒腫は...
福岡詩麻
2022年12月6日
519


『臨床眼科』"霰粒腫の「切らない」治療"について執筆させていただきました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 医学雑誌 『臨床眼科』 眼瞼疾患の「切らない」治療 vs「切る」治療 の特集号で "霰粒腫の「切らない」治療" の記事を 担当させていただきました。 臨床眼科 Vol.76 No.2 |...
福岡詩麻
2022年2月20日
1,084


『OCULISTA』"霰粒腫"について執筆させていただきました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 全日本病院出版会の 医学雑誌 『Monthly Book OCULISTA』(オクリスタ) 角結膜疾患における小手術 〜基本手技と達人のコツ〜 の特集号で "霰粒腫" の記事を...
福岡詩麻
2022年1月15日
263


『眼科』"霰粒腫に対するマイボーム腺温存療法"について執筆させていただきました
大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 金原出版の 医学雑誌『眼科』 霰粒腫とマイボーム腺機能不全 の特集号で "霰粒腫に対する マイボーム腺温存療法" について 担当させていただきました。 まぶたにある...
福岡詩麻
2021年10月19日
1,500

切らない霰粒腫治療 LIME研究会オンラインセミナー
こんにちは 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 2020年9月15日に、 LIME研究会オンラインセミナー 切らない霰粒腫治療 -大切なマイボーム腺を守るために- で、 “温罨法とケナコルト注射で守るマイボーム腺” についてお話させていただきました。...
福岡詩麻
2020年9月22日
720


切らないで治す霰粒腫の保存療法 LIME研究会ホームページ
こんにちは 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 このたび 私が参加している LIME研究会のホームページに 「霰粒腫」について 書かせてせていただきました。 切らないで治す 霰粒腫の保存療法についてです。 LIME研究会は、 まぶたとマイボーム腺についての...
福岡詩麻
2020年1月8日
5,299


霰粒腫切って治す?切らないで治す?
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 当院、院長ブログ&お知らせ 閲覧数1位の記事は、 霰粒腫切らないで治す! 日本手術学会 教育セミナー です。 たくさんの方に読んでいただいて うれしいです!! この記事を読んで下さる方が 多いというのは、...
福岡詩麻
2019年11月9日
26,389


霰粒腫 切らないで治す! 日本眼科手術学会 教育セミナー
こんにちは 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 2019年2月1~3日に、 パシフィコ横浜で行われている 日本眼科手術学会総会の 教育セミナーで、 “霰粒腫(さんりゅうしゅ) 切らない治療” についてお話させていただきました。 霰粒腫は、...
福岡詩麻
2019年2月3日
38,158
bottom of page