top of page


2025年4月 外来担当医のお知らせ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2025年4月の 大宮はまだ眼科西口分院の 外来担当医と休診のお知らせです。 ✤4月より 澤村裕正先生 (帝京大学医学部附属病院 眼科 准教授)に 第3水曜日午後の 診療をご担当いただきます。...
福岡詩麻
3月21日
65


毎日新聞に取材記事が掲載されました〜子どもの切らない霰粒腫治療
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2025年3月12日(水) 毎日新聞の朝刊紙とWEB版に 子どもの切らない霰粒腫治療についての 取材記事が掲載されました。 霰粒腫は 再発(何度もできる) 多発(何個もでる)することが...
福岡詩麻
3月13日
60


東大病院眼科 専門外来お手伝いの日でした
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 東大病院眼科 専門外来 お手伝いの日でした。 今日は 大学入試の日ですね。 毎年、 本郷三丁目の駅の がんばれ受験生の メッセージを見るたび、 本人ももちろん...
福岡詩麻
2月26日
53


2025年3月 外来担当医のお知らせ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2025年3月の 大宮はまだ眼科西口分院の 外来担当医と休診のお知らせです。 土曜日は ✤1日(土) 高本先生、粕谷先生 ✤8日(土) 杉崎先生、神田先生 ✤15日(土)...
福岡詩麻
2月21日
126

眼科の角膜(黒目)が傷ついたかも 原因や対処法〜監修記事が掲載されました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 千寿製薬株式会社の マイティアStyle 「 眼球の角膜が傷ついたかも!? 目が傷つく原因や対処法を解説 - 」 の記事を監修させて いただきました。 角膜(黒目)が傷つく原因は、...
福岡詩麻
2月18日
96

逆さまつげの対処法〜監修記事が掲載されました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 千寿製薬株式会社の マイティアStyle 「 逆さまつげの対処法とは 逆さまつげの種類や治療方法も紹介 - 」 の記事を監修させて いただきました。 クリニックの外来や 東大病院眼科の 角膜専門外来で...
福岡詩麻
2月18日
52


2025年2月 外来担当医のお知らせ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2025年2月の 大宮はまだ眼科西口分院の 外来担当医と休診のお知らせです。 ✤1日(土) 高本先生、神田先生 ✤8日(土) 杉崎先生、粕谷先生 ✤15日(土) 高本先生、髙橋先生...
福岡詩麻
1月24日
103

今年初の東大病院眼科 専門外来&まぶたの手術の日でした
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 昨日は 今年はじめての 東大病院眼科 角膜専門外来 お手伝いの日でした。 冬の朝は 空気が澄んでいて、 気持ちがいいですね。 午後は 大宮のクリニックで 今年初のまぶたの手術でした。...
福岡詩麻
1月9日
115

新年と開院9周年のご挨拶
新年あけまして おめでとうございます 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です 2025年1月5日で 大宮はまだ眼科西口分院は 開院9周年を迎えます これもひとえに 患者さんと ご家族のみなさん 当院を支えてくださる すべての方々のおかげと...
福岡詩麻
2025年1月1日
85

2025年1月外来担当医のお知らせ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2025年1月の 大宮はまだ眼科西口分院の 外来担当医と休診のお知らせです。 ❀年始は1月5日(日)まで 休診とさせていただきます。 1月6日(月)からは 通常通り診療いたします。 ...
福岡詩麻
2024年12月27日
50


年末年始休診のお知らせ
大宮はまだ眼科西口分院は、 年内は 2024年12月28日(土) 午後1時まで診療受付いたします。 12月29日(日)より 2025年1月5日(日)まで 休診とさせていただきます。 1月6日(月)からは 通常通り診療いたします。 ...
福岡詩麻
2024年12月20日
79


2024年12月外来担当医のお知らせ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2024年12月の 大宮はまだ眼科西口分院の 外来担当医と休診のお知らせです。 ✤7日(土)は 高本先生、粕谷先生 ✤14日(土)は 杉崎先生、神田先生 ✤21日(土)は...
福岡詩麻
2024年12月19日
19


休日診療当番の日でした
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は 半年に一度の 休日診療当番の日でした。 休日診療は どうしてもできることが 限られてしまうので、 調子が悪いときは 早めの受診をおすすめします。 もちろん、...
福岡詩麻
2024年12月15日
61

眼瞼下垂手術 お手伝いの日でした
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は、3ヶ月に一度の 眼瞼下垂手術 お手伝いの日でした。 宮田信之先生(岡田眼科)の 炭酸ガスレーザーを使用した 眼瞼下垂手術の 助手につかせていただいて 勉強してきました。 ...
福岡詩麻
2024年12月3日
97


東大病院眼科専門外来と 大宮医師会健診 お手伝いの日でした
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は、 東大病院眼科 専門外来と 大宮医師会の 情報機器作業従事者健康診断 (旧VDT健診) のお手伝いの日でした。 お仕事でも プライベートでも パソコンやスマホを見る時間が...
福岡詩麻
2024年11月27日
44


国際的ホットトピックス!マイボーム腺機能不全と霰粒腫の診断と治療〜日本臨床眼科学会インストラクションコース
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今年もLIME研究会の先生方と 日本臨床眼科学会の インストラクションコースで 講演&座長を させていただきました。 今回は 「国際的Hot Topics! マイボーム腺機能不全と...
福岡詩麻
2024年11月25日
117


『眼科診療ガイド 第2版』の執筆に参加させていただきました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 眼科医の教科書的な存在である 『眼科診療ガイド』。 このたび その改訂版の 執筆陣に加えていただき、 「麦粒腫」と「霰粒腫」の章を 担当させていただくことになりました。...
福岡詩麻
2024年11月9日
58

眼瞼けいれんに対するボトックス注射をご希望の患者さんへ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 眼瞼けいれん でお悩みの患者様に向けて、 当院でのボトックス治療について ご案内いたします。 より適切な治療を行うため、 初診時には以下の点に ご協力をお願いしております。 ...
福岡詩麻
2024年10月24日
143


2024年11月 外来担当医のお知らせ〜受診前に担当医変更・休診をご確認下さい
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2024年11月の 大宮はまだ眼科西口分院の 外来担当医と休診のお知らせです。 福岡院長が 学会、講演のため ✤1日(金) 恒矢先生 ✤14日(木) 恒矢先生 ✤15日(金)...
福岡詩麻
2024年10月21日
74

VEGF阻害薬の硝子体内注射前後の抗菌薬点眼について
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 当院では、 VEGF阻害剤の硝子体内注射を行っております。 加齢黄斑変性や網膜静脈閉塞症、 糖尿病網膜症、近視性黄斑部新生血管により 黄斑部に異常な血管や浮腫を生じて 視力障害を引き起こす疾患が対象です。...
福岡詩麻
2024年10月2日
198
bottom of page