top of page


プラケニルによる網膜症の眼科検診〜オンラインセミナー
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 「膠原病による眼病変を考える会」 が、先週オンラインで行われました。 私からは プラケニル®による目の副作用 ヒドロキシクロロキン網膜症の 眼科検診について 講演させていただきました。 ...
福岡詩麻
2023年6月27日
154


プラケニルを処方する内科医と網膜症検診を行う眼科医による さいたまSLE診療連携セミナー
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 全身性エリテマトーデス(SLE)の患者さんに プラケニル®を処方する内科医と、 プラケニル®による目の副作用 ヒドロキシクロロキン網膜症の 検診を行う眼科医による 「さいたまSLE診療連携セミナー」 ...
福岡詩麻
2022年9月28日
728


ハンフリー視野検査 5つのポイント
大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 「視野」は 見えている範囲のことです。 視野検査は どのくらいの範囲が 見えているかを 調べるための検査です。 緑内障や高眼圧症などで 視野検査を受けるときの 以下のポイント5つについて...
福岡詩麻
2022年9月11日
8,129


プラケニルによる目の副作用 ヒドロキシクロロキン網膜症
こんにちは 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 プラケニル®というお薬をのんでいる方は、定期的な眼科受診が必要です。 プラケニル®は、もともとは、マラリアの薬です。 日本では、2015年から全身性エリテマトーデス(SLE)や皮膚エリテマトーデス(CLE)のお薬として使わ...
福岡詩麻
2019年10月5日
8,907
bottom of page