top of page


近視の増加-国際近視シンポジウム
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 今日は、国際近視シンポジウムで、近視について、いろいろな国の研究者の先生方のお話を聞いてきました。 このままだと、2050年には世界の人口の50%近くが近視になるかもしれない、そして、10%近くが強度近視になるかもしれな...
福岡詩麻
2019年9月11日
166


消費税増税に伴うコンタクトレンズ価格変更のお知らせ
大宮はまだ眼科西口分院併設の 三橋コンタク堂西口営業所より お知らせです。 2019年10月1日より、 消費税引き上げに伴い コンタクトレンズ等の価格が 変更となります。 9月中のご注文でも、 販売が10月1日以降の場合は 新価格となります。 ご了承くださいますよう...
福岡詩麻
2019年9月5日
168


自分でできるドライアイ予防
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 目が乾いて、ごろごろする ドライアイの方、 たくさんいらっしゃると思います。 ひどいと目が開けられないくらいつらいと おっしゃる方もいます。 一緒に臨床研究をさせていただいている 有田玲子先生(伊藤医院)が、...
福岡詩麻
2019年8月29日
403

もっと★勇気づけドクター
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 日々の外来と臨床研究と並行して、 さらなる勇気づけ医院・勇気づけドクターをめざして、 アドラー心理学の学びをワクワク・コツコツつづけています。 これまでの勇気づけの記事はこちら...
福岡詩麻
2019年8月25日
173


もっと★勇気づけドクター
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 日々の外来と臨床研究と並行して、 さらなる勇気づけ医院・勇気づけドクターをめざして、 アドラー心理学の学びをワクワク・コツコツつづけています。 これまでの勇気づけの記事はこちら...
福岡 詩麻
2019年8月25日
34


なつい式湿潤療法®︎ 患者体験
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 先日、消毒しない、乾かさないキズの治療法「湿潤療法」を提唱された、 夏井睦先生のクリニックに行って来ました~! なついキズとヤケドのクリニックのホームページ 痛みが少なく、治りが早く、キズあとが残りにくいのが...
福岡詩麻
2019年8月21日
2,005


オルソケラトロジーの体験治療
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 当院ではオルソケラトロジー治療を 行っております。 オルソケラトロジーは、 夜、寝ているあいだに装用して、 日中裸眼で過ごせるようにする コンタクトレンズによる 視力矯正治療です。...
福岡詩麻
2019年8月20日
136


インスタはじめて2カ月 閲覧数1位の記事
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 クリニックのインスタグラムをはじめて 2カ月がたちました〜! https://www.instagram.com/omiya_hamada_eye_west/ 自分のインスタアカウントすら持っていない...
福岡詩麻
2019年7月31日
249


オルソケラトロジーのレンズ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 オルソケラトロジーのレンズは、 一見すると 普通のハードコンタクトレンズ のようですが、 中央がやや平らになった 特殊なデザインになっています。 夜、寝ている間に オルソケラトロジーのレンズを 装用すると、...
福岡詩麻
2019年7月27日
90


2019年8月土曜日の担当医変更
大宮はまだ眼科西口分院の 2019年8月土曜日の診療担当医師が変更になりました。 8月24日 高本光子医師 8月31日 戸塚清人医師 担当医カレンダー随時更新しております。 ご確認ください。 インスタでもお知らせしています。 @omiya-hamada-eye-west...
福岡詩麻
2019年7月23日
80


8、9月の臨時休診予定はありません お盆も診療いたします
大宮はまだ眼科西口分院は 2019年8月・9月中、 臨時休診の予定はありません。 お盆も通常通り診療いたします。 祝日は休診とさせていただきます。 各日の診療医師については、担当医カレンダーをご確認ください。 #休診日 #診療案内
福岡詩麻
2019年7月23日
79


涙のあぶらが増える目薬
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 私は、涙のあぶらについての臨床研究をしています。 このたび、ジクアホソルナトリウム点眼液(ジクアス®)がマイボーム腺機能不全をともなうドライアイ眼の涙のあぶら(涙液油層)に与える効果についての研究が、Scientifi...
福岡詩麻
2019年7月3日
2,307


7月3日 なみだの日
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 7月3日は、なみだの日です。 まばたきするたび 少しずつ少しずつ、なみだがでてきて 私たちの目を守ってくれています。 なみだが目の表面をおおっていることで、 目の乾燥をふせいだり、...
福岡詩麻
2019年7月2日
68


濱田先生
こんばんは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 今日は、眼瞼下垂の手術の日でした。 並行して、濱田先生が外来をされていました。 ふたりが分院にそろうのは比較的めずらしいので、 写真を撮りました~。 現在は、 濱田先生⇒医療法人理事長、本院の院長 福岡⇒分院の院長...
福岡詩麻
2019年6月12日
507


本のご紹介〜Passion 受難を情熱に変えて
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 私の東大医学部時代の同級生が 本を出版されました。 東大病院放射線科医師 前田恵理子さんが書かれた 『Passion (パッション) 〜受難を情熱に変えて〜 PART 1』 です。 アマゾン...
福岡詩麻
2019年6月9日
511


7月土曜日の担当医変更
大宮はまだ眼科西口分院の 2019年7月の土曜日の診察担当医が変更になりました。 7月20日 戸塚清人医師(さいたま赤十字病院 副部長) 7月27日 高本光子医師(さいたま赤十字病院 部長) どうぞよろしくお願いいたします。 担当医カレンダー随時更新しております。...
福岡詩麻
2019年6月8日
76


近視進行予防のサプリメント~クリアビジョンジュニアEX
お子さん、若い方の 近視が年々増えてきています。 最近の統計では、 高校生の6割以上、 中学生の5割以上、 小学生の3割以上が 視力1.0未満であると 報告されています。 (文部科学省 平成29年度 「学校保健統計調査」) 近視の程度が強い 「強度近視」 の有病率は、...
福岡詩麻
2019年6月7日
1,200


インスタはじめました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 大宮はまだ眼科西口分院の インスタグラムを始めました。 https://www.instagram.com/omiya_hamada_eye_west/ もしくは、 🔍大宮はまだ眼科西口分院 で検索してください。...
福岡詩麻
2019年5月29日
126
bottom of page